教えて!北斗会看護専門学校のこと

北斗会
看護専門学校
のこと

FAQ of HOKUTOKAI NURSING SCHOOL
教えて!

「北斗会看護専門学校って、どんな学校?」
皆さんの「知りたい」、「聞きたい」にお答えします!

Question
01
始業・終業時間は?
始業時間は午前9時、終業時間は午後4時30分です。 実習期間中は、実習場所により変更がありますが、始業時間は午前8時15分、終業時間は午後4時です。
始業・終業時間
AM:9;00,PM4:30
Question
02
男女比は?
性別による定員はありません。その時の受験者数で多少変動があります。ここ数年は1学年5名程度の男子学生が在籍しています。
女性
0.0%
男性
0.0%
※2021年度実績
Question
03
学生の年齢層は?
クラスは社会人経験のある学生やお子さんがいる学生から高校の衛生看護科卒の学生まで幅広い年齢層で構成されています。
学生年齢層グラフ
※2021年度実績
Question
04
通学手段は?
アクセスが良いこともあり、遠方から通学生ている学生もいます。月極駐車場の契約を条件に、車での通学も許可しています。
電車(交通機関)
49.4%
自転車・バイク
36.7%
徒歩
8.9%
車
5.0%
※2021年度実績
Question
05
入学前の経歴は?
※2021年度実績
学生 准看護学校卒 73.4%
学生 衛生看護科卒 11.4%
学生 病院勤務 15.2%
准看護学校を卒業してすぐに本校へ進学する学生が大半を占めていますが、准看護師の資格を取得し、一度病院等で働いてから進学する学生も徐々に増えてきました。
Question
06
学校の雰囲気は?
オープンキャンパスの感想や学生のアンケートなどからもよく目にするのは、
『学生と教員の距離が近いこと!』。
困ったことがあっても相談しやすい雰囲気はあると思います。
学校の雰囲気
Question
07
卒業後の進路は?
※2021年度実績
就職希望者は全員就職し、新たな道で頑張っています。数年後、スキルアップのため、進学を希望し、保健師や助産師として働いている卒業生もいます。また、事業所や訪問看護ステーションを立ち上げたり、認定看護師や本校で看護教員として勤務されている方もいらっしゃいます。
就職97% その他3%
Question
08
どんな授業があるの?
大きく分けて、「講義」「演習」「実習」で授業構成されており、中でも校内で行う「演習」は人気のカリキュラムで、人形を用いたり友人と協力しながら実技のスキルを身につけることができ、その後の「実習」において更なる実践経験を積むことができます。
授業
Question
09
実習はどこで行うの?
大阪府済生会中津病院、大阪府済生会千里病院、市立池田病院、市立豊中病院、独立行政法人国立病院機構近畿中央呼吸器センター、独立行政法人国立病院機構大阪刀根山医療センター、関西メディカル病院、さわ病院、その他、訪問看護ステーションや地域包括支援センター、デイサービスなどで実習します。
実習
Question
10
実習期間はどれくらい?
実習期間について、1週間のうち4日間は臨地実習で、1日は帰校日です。 実習期間は2年次の実習は6月から12月(夏季休暇含む)までで、1年次は1月から3週間です。
5日間(臨地実習4日、帰校1日)
Question
11
国家試験の合格率は?
0%
(2014.2015.2017.2020年度実績)
Question
12
奨学金サポートってあるの?
社会医療法人北斗会には北斗会看護専門学校で学ぶ2年間の修学に関する全費用を貸与する奨学金制度をはじめ、様々な制度がございます。奨学金制度の利用をご希望の方は、各制度の詳細を確認していただいたうえで、ご検討ください。
Question
13
入学に必要な資格は?
年齢や性別などの制限は、ありませんが、入学資格として准看護師資格が必要です。募集要項はフォームより資料請求してください(無料)。
入試の倍率は例年、約2倍です。 過去の入学試験問題はありません。
COLUMN
毎年度の恒例イベント
「あんず酒作り」
本校の前にはあんずの木があります。毎年度一年生があんずを収穫し、あんず酒を漬け込み、卒業時にみんなでお祝いの乾杯をします。目標を達成できた仲間と飲む思い出のあんず酒で仲間との絆を胸に、立派に社会へと旅立っていきます。
あんず酒